【亀の尾発祥の地】檜澤山御瀧神社熊谷神社とカメツアー【山形県】
ってかなりの飲兵衛しか言わないセリフだからと言われた飼い主です。こんばんは。 山田錦や愛山と有名ところはいっぱいありますが、飼い主の推し酒米は「亀の尾」 うん亀がついているからなんだ。という単純な理由ですが、普通にお酒が…
ってかなりの飲兵衛しか言わないセリフだからと言われた飼い主です。こんばんは。 山田錦や愛山と有名ところはいっぱいありますが、飼い主の推し酒米は「亀の尾」 うん亀がついているからなんだ。という単純な理由ですが、普通にお酒が…
冬の絶景で有名な二ツ小屋隧道(ふたつごやずいどう)。 一度訪れてみたいと思っていたのですがそんな雪道を行く根性はなかったので、初夏の5月に米沢へ向かう途中に友達とハイキング感覚で行って参りました。 二ツ小屋隧道とは万世大…
山形県は山形市にある「CHOCOLATE Lab. YAMAGATA(チョコレートラボ)」さんに行ってきましたー♪ チョコレートラボの店主佐竹さんは宮城のトラストシティにあった「チョコレートバー フューチャリング ジャッ…
先日、友達に車を出してもらって山形の山寺に紅葉を見に行ってきました。 車だと下道で2時間程度。 電車だと仙山線で1時間ちょっとかかります。 仙台 ↓ JR仙山線(山形行) 66分 858円 山寺 ちょうどお昼時に到着した…
ひょんなことからコザクラインコのすももさんと暮らし始めて、興味を持ったバード&スモールアニマルフェア。鳥飼いとして一度は行ってみなければと思っていたのですが、丁度イベントの日と重なって上京することに。それならばと意気揚々…
今や全国珈琲チェーン店として名高いコメダ珈琲。 宮城県内にも5店舗お店があります。 しかし今回行ってきたのはコメダじゃなくてカメダ。 カメ飼いにとっては「なんだと」と興味をそそられるカメダ珈琲なのです。 これはうちのカメ…