【石巻】金華山へ行ってきましたその2【女川~金華山上陸】
出発当日の早朝。 年々残暑が長引き秋でも暑い日が多いのですが東北の10月の朝はそれなりに寒く、この日は朝から小雨が降っていました。 鹿の角切り見学とは言え離島で山へ行くので服装は登山用のウェアとアウトドアパンツ。靴は使い…
出発当日の早朝。 年々残暑が長引き秋でも暑い日が多いのですが東北の10月の朝はそれなりに寒く、この日は朝から小雨が降っていました。 鹿の角切り見学とは言え離島で山へ行くので服装は登山用のウェアとアウトドアパンツ。靴は使い…
突然何を言い出しているんだって感じの飼い主です。去年の夏の終わり頃に鹿の角が欲しくなったのです。 何故かと言いますと…… 我が家の可愛い可愛いコザクラインコのすももさんなんですが、長い間足の一部分が赤くなっていまして。 …
先日、友達に車を出してもらって山形の山寺に紅葉を見に行ってきました。 車だと下道で2時間程度。 電車だと仙山線で1時間ちょっとかかります。 仙台 ↓ JR仙山線(山形行) 66分 858円 山寺 ちょうどお昼時に到着した…
沈んだ気持ちを取り戻すべく、ふれあい館の鳥さんのコーナーへ。 ふれあい館にいますがインコちゃん達には触れられません。触れるのはうさぎやロバ、カピバラさん等。鳥さん達は日中にフライトショーを行っています。 この2鳥は仲良し…
今年も八木山動物公園のナイトズージアムに行ってきました! 今年は8月22日~24日の開催。 初日に行きたかったのですが用事が重なって最終日の24日にGO! 最終日だから混むかな~とは軽く思っていたのですが想像以上の込み具…
先日仙台経済界さんからもうどく展2のチケットをいただきました♡ 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展・痛 in 仙台パルコ」(もうどく展2)の招待券をペア3組さまにプレゼント。青葉区の仙台パルコ本館5階で開催中。期間は8月18日まで。…
ひょんなことからコザクラインコのすももさんと暮らし始めて、興味を持ったバード&スモールアニマルフェア。鳥飼いとして一度は行ってみなければと思っていたのですが、丁度イベントの日と重なって上京することに。それならばと意気揚々…
仙台駅東口で開催されている透明骨格標本展に行ってきました。 新世界『透明標本』展 会期:2019年7月13日(土)~8月25日(日) ※休館日:毎週月曜日(ただし7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火) 時間:1…
友達に誘われて仙台うみの杜水族館に行ってきました。 訪れたのは2月、けものフレンズコラボイベント中でした。 仙台うみの杜水族館に来るのは3回目。オープンした次の年の2016年に1度、その次の年にも訪れました。 元々水族館…
今や全国珈琲チェーン店として名高いコメダ珈琲。 宮城県内にも5店舗お店があります。 しかし今回行ってきたのはコメダじゃなくてカメダ。 カメ飼いにとっては「なんだと」と興味をそそられるカメダ珈琲なのです。 これはうちのカメ…