インコの飼育代【2022年6月】
今年も半分が終わってしまいました。 6月は仕事が何故かものすごく忙しくて、ひたすらインコちゃんのお世話をして一挙一動に癒される日々でした。 当然お買い物にも行けず通販もなかなか選別できなかったので、備蓄品を大放出。 0円…
今年も半分が終わってしまいました。 6月は仕事が何故かものすごく忙しくて、ひたすらインコちゃんのお世話をして一挙一動に癒される日々でした。 当然お買い物にも行けず通販もなかなか選別できなかったので、備蓄品を大放出。 0円…
飲んだ帰りによくラーメンを食べに行っていた定禅寺通りと愛宕上杉通りの交差点にある麺屋58(ごっぱち)さん。 夜遅くまで営業していてシャモの中華そばがめちゃくちゃ美味しいお店です。 2017年オープンで家が近いので当初から…
みんなの健康診断も終わって、大きな出費はしばらく無いはずのインコちゃん代。 ただ世の中の物価上昇の波はもちろんインコちゃん達のご飯代や用品も例外ではなくおとずれています。 ご飯代、特にシード類の値上がりがずっと続いていて…
2021年2月22日黒瀬ペットフーズさんのペレットがリニューアルしたのということで数年ぶりに購入してみました。 鳥飼いさんなら1度は手にしたことがあるはず黒瀬ペットフーズ製品。国内製造の国産ペレットで鳥専門のお店にはもち…
オープン当初の2021年6月からInstagramで若い女子に人気の「くるくるパァーマちゃん」 実は自宅からめちゃくちゃ近くて気になっていたのですが、その若い客層と料理のボリュームがありそうで基本日本酒1人飲みの飼い主は…
5月某日。 我が家唯一の爬虫類、クサガメのつきこさんの健康診断に行ってきました! △つきこさん年齢不詳(飼育5年目) 最初の1年は季節ごとに1回、年4回の健康診断を指示されていたつきこさん。 その4回で特別問題や異常が見…
仙台で有名なラーメン屋と言われると真っ先に名前があがるのが「中華そば嘉一」さん。 宮城県ラーメン部門NO1だとか食べログのラーメン東日本部門100名店に5年連続選出だとか有名話は尽きません。 それ故に営業時は常に行列!お…
少し前にお友達に魔界ラーメン月光さんに連れて行ってもらいました。 魔界ラーメン月光 仙台市青葉区中山8丁目22-18 営業時間:11:00~14:30(L.O.) 17:30~20:00(L.O.) 定休日:盆暮れ正月 …
焼き鳥もみじや居酒屋つるかめ等、仙台市内に5軒の飲食店を持つ藤田製作所さんが新しく仙台銀座にもつ焼き屋さんをオープンさせるということで、友達誘って行ってきました! もつ焼 佐㐂乃 仙台市青葉区二日町13-19 二日町大和…
先月は0円と何も使わなかったインコちゃん達の飼育代。 今月はご飯の備蓄を増やそうとちょこちょこお買い物をしました。 また年2回の健康診断、セキセイファミリー以外の鳥種を連れていきました。 16,775円 内訳 小鳥のクリ…